ファインディングドリじゃなくてセニナ?

今日はママと映画館でこの映画を見たよ。

ママがなんでファインディングドリじゃないのと言うけど、セニナなんだよ。

ハンガリーでは。

ボクはしょっちゅう映画館で映画を見ている。

今日も無料で見て来た。

いっつも映画館で無料で見られる。

その理由は、親戚がいつもチケットを送ってくれるから。

いつも新作映画は無料で見ている。

平日の3時から始まったけど、映画館の中はガラガラ。

貸し切り状態みたいだった。

観客はボクたち以外、数えて8人くらいしかいなかった。


映画上映前、10分前に入ったら、周り、誰もいなかった。

ハンガリーではなぜかセニナなんだよ。

主人公の魚の名前。

ママが、

タコ一匹が大活躍してる映画じゃない

とずっと言ってた。

ネタバレしちゃうから、あまり言っちゃダメだよね。

ボクは3D用のグラスが大好き。

家の中には今まで観に行った映画のメガネ?が、

いっぱいあるけど、

だいたい弟に破壊される。

あ、この写真は映画を見終わった後だよ。

ゴーストバスターズは見てないけどね。


Hiro Planet

Hiroの惑星へようこそ☆

0コメント

  • 1000 / 1000